質問と回答はインスタ(@ponhiro_life)のストーリーズで募集しました。
今回の質問
Q.「ドライフードは何をあげていますか?」
1,277名の方にお答えいただきました!ありがとうございます!
結果は以下の通り!
1位:ロイヤルカナン
票数:524票
猫飼いさんの声
- ロイカナ消化器サポート可溶性繊維買ってます〜
- ロイヤルカナンの毛玉サポートです!
- ロイヤルカナンのユリナリーS/O
2位:ピュリナワン
票数:293票
猫飼いさんの声
- ピュリナワン(インドアキャット用)吐き戻しめっちゃ減りました!
- ピュリナワン 避妊・去勢した猫の体重ケア
- ピュリナワン 下部尿路のです!
3位:ヒルズ

票数:94票
猫飼いさんの声
- ヒルズの尿路健康サポート
- ヒルズ健康ガード 体重管理
- ヒルズです!腎臓が悪いので腎臓サポートを。一番食べてくれます!
4位:ニュートロ
票数:52票
猫飼いさんの声
- ニュートロナチュラルチョイスをあげてます
- ニュートロ 食にこだわる猫用 アダルトチキン味
- 最近ニュートロのワイルドレシピに変えました!
5位:オールウェル(AllWell)
票数:22票
猫飼いさんの声
- オールウェル避妊去勢した猫の体重ケア
- オールウェルとピュリナワンを交互にあげています
- オールウェル室内猫用
6位以下のランキング
Rank | Name | Points |
---|---|---|
1 | ロイヤルカナン | 524 |
2 | ピュリナワン | 293 |
3 | ヒルズ | 94 |
4 | ニュートロ | 52 |
5 | AllWell | 22 |
5 | 銀のスプーン | 22 |
7 | メディファス | 21 |
8 | コンボ | 19 |
9 | ビューティプロ | 18 |
10 | カナガン | 17 |
11 | シーバ | 16 |
12 | モンプチ | 13 |
13 | モグニャン | 9 |
13 | オリジン | 9 |
14 | 懐石 | 8 |
15 | ミャウミャウ | 7 |
16 | グランツ | 6 |
16 | 犬猫生活 | 6 |
16 | ACANA | 6 |
16 | ドクターズケア | 6 |
16 | FINE PET’S | 6 |
16 | ねこ元気 | 6 |
16 | 三つ星グルメ | 6 |
17 | アイムス | 5 |
17 | ドクターズダイエット | 5 |
17 | カルカン | 5 |
18 | たまのおねだり | 4 |
18 | ホリスティックレセピー | 4 |
18 | キャネットミックス | 4 |
18 | プロフェッショナルバランス | 4 |
18 | エルモ | 4 |
19 | アーテミス | 3 |
19 | ブリスミックス | 3 |
19 | ウェルネス | 3 |
19 | ボナペティ | 3 |
19 | ロニー | 3 |
19 | ビルバック | 3 |
19 | ナチュラルバランス | 3 |
20 | エリザベス | 2 |
20 | aim30 | 2 |
20 | キャラット | 2 |
20 | ファルミナ | 2 |
20 | セレクトバランス | 2 |
20 | ピュアボウル | 2 |
20 | ギャザー | 2 |
21 | ハロー | 1 |
21 | イースター | 1 |
21 | カトフ | 1 |
21 | ブリスミックス | 1 |
21 | アディクション | 1 |
21 | 和の究み | 1 |
21 | Happy Cat | 1 |
21 | アボダーム | 1 |
21 | ソリッドゴールド | 1 |
21 | ドクタープロ | 1 |
21 | Benevo | 1 |
21 | フィーラインナチュラル | 1 |
21 | FORZA10 | 1 |
21 | インディゴムーン | 1 |
21 | CIAO | 1 |
21 | LACINE | 1 |
21 | カークランド | 1 |
21 | ドクターイデア | 1 |
21 | LUNA | 1 |
21 | イティ | 1 |
21 | ファーストメイト | 1 |
Q.「ドライフードにかける金額は月どれくらい?」
有効票数:10,652票
「猫1頭に対してドライフードにかける金額は月どれくらいか」という質問で一番多かった回答は4,000円以上でした!
正確に計算って難しいので直感でこれくらいかなって感じでしょうか。
ちなみに我が家はロイヤルカナンのユリナリーS/Oと消化器サポート可溶性繊維をあげていて、それぞれ2キロ4,000円くらい。
ユリナリーS/Oの2キロの場合、給与量で計算すると1頭につき1ヶ月ほどでなくなる計算。(5kg標準体型で計算)
なので我が家もドライフードに月4,000円〜は使ってそうな気がしました。これが頭数分、倍になっていくってことですね。
Q.「何を基準にドライフードを選んでますか?」
次に何を基準にドライフードを選んでるか聞いてみました!
有効票数:496票
複数回答ありで自由回答式での質問です。
1位:原材料を重視
一番多かったのは原材料。グルテンフリーやグレインフリーも原材料重視の回答に含めています。
猫飼いさんの声
- 原材料を重視して購入してます。原材料を確認して、最初に肉類のものにしています。
- 原材料と猫の好みです。
- 原材料や体質にあった種類のフードか
- グレインフリー重視です!
- 着色料不使用や無添加のもの!
ちなみに…
- グレインフリー
-
穀物を使用していないフード
- グルテンフリー
-
グルテンを含んでいないフード
グレインフリー、グルテンフリーはアレルギーの子向けのフードなので全猫ちゃんに対して特別健康にいいというわけではないので注意が必要です。
ネットで調べるとグレインフリーがいいと書いてあったり、ダメと書いてあったり混乱しがちですがそういう時は獣医さんに直接聞いてみるのが一番です!
2位:食い付き、好みを重視
二番目に多かったのが猫ちゃんの食い付き、好み。
猫飼いさんの声
- ネコちゃんが美味しそうに食べていた味
- 猫の好み
- あまり食に興味がないので食い付き重視です
- うちの子は偏食なので食べられるものを探して選んでます
どんなにいいフードでも食べてくれなかったら意味がないですもんね!好みは大事!!
3位:機能性
機能性は下部尿路配慮、消化器サポートなど。
猫飼いさんの声
- 便秘にならない、総合的な栄養
- お腹がゆるゆるくんとカチカチさんなので機能性です
- 2日きいて、それぞれ皮膚炎と尿路結石予防の治療食を買ってます
- 尿路結石予防と肥満予防
ロイヤルカナンが人気なのはこの機能性の種類が多いからなのかな?我が家も2匹とも尿路結石を1回経験してるので下部尿路配慮は必須です!
4位:質
質という回答は少し曖昧ですが、おそらくそれなりの価格のものを選んでるということでしょうか。人によっては原材料の意味も含まれてるかもしれません。
猫飼いさんの声
- とにかく質が良いもの
- 質、原材料、でも食べない…
- 原材料、機能性、品質、値段は高くても惜しみません!
- 原材料の質と値段が釣り合っているかが最重要事項です
キャットフードって値段が安いものから高いものまで様々ですがランキングを見るとロイカナ、ピュリナワン、ヒルズなど少し高めのフードを選んでる方が多いみたいですね。
5位:価格
猫飼いさんの声
- 質と価格のバランス
- 猫の食べっぷりとコスパで落ち着いた感じです
- 健康に良いものと価格を重視して選んでます
- 価格とその子の体質に合わせたフードを選んでいます
無視できないのが価格です。理想は質が良くて価格が安いことなんですが、そのバランスを重視してるって方が多かったです。
コメント